2005-01-01から1年間の記事一覧

藤井寺スタンプラリーに参加

万歩会の例会に参加。今日は藤井寺市観光協会が開催している市内のスタンプラリー(12月29日まで)に参加しました。市内の九箇所(蔦井寺・道明寺天満宮・伴林氏神社・辛国神社・アイセルシュラホール・市立図書館・善光寺・津堂城山古墳・遣唐留学生「井真…

柏原万歩会   

金魚

生き物は怖いですね。しかも強い。この60㌢の水槽に25匹が生存競争に生き残っている。

今日は日曜日

日曜日 昨日、年賀状をやっと書き上げた。と言うよりも刷り上げたと言った方が適切。 と思ったら、喪中に付との欠礼の葉書が届いた。日ごろご無沙汰している友人からのものであった。行き来が有ったらこんな事はないのだが、日ごろ疎遠になってしまっている…

続けて寒い。

寒い日が続いています寒さがきついのは辛いものですね。先にも書きましたが、台湾に三年居た事の付けがいま身体にきています。昔は寒さなんて全く苦にならなかったものですが、特に、この冬は何だか骨まで凍えそうな気になっています。

本当に寒い

一昨日から本当に寒くなり、日中の最高気温が10度を越えなくなった。日本に帰ってきて二回目の冬を迎えた。身体も日本の気候に慣れたかと思ったがなかなかそうは行かないようだ。性格は順応性に長けていて、これが自慢であっが、身体はそうは行かない。徐々…

寒い

山歩き

昨日の金曜日、近くの二上山の雄岳と雌岳を歩いた。柏原万歩会のメンバーの内10人が参加。近鉄の道明寺駅に午前九時に集合、道明寺十二分発で二上山口に到着。 大体11時半頃に雄岳山頂に到着、雌岳に移動して昼食をとった。帰りは二上神社口へ向かって下山…

くじ(籤)

台湾に駐在中も継続して買っていたのが「楽透籤」です。台湾では私が買った中の最高当選額は四千台湾元でした。日本へ帰ってからも続けて「ロト6」を小額ですが買い続けています。先々週はキャリーオーバーが五億二千万円あり、久しぶりに二千円(十口)買い…

久しぶり

今日、台湾に滞在中に世話になった人とメールを交換しました。台湾に滞在中に何とか中国語をマスターしたいと願って勉強しましたが、結局物にならずに帰国するハメになりました。でもこの時に教えて頂いた先生(老師)が非常に良い人ばかりだったので普段から…

椿の花

今日、長居公園に行った。競技場が立派な陸上競技場とドーム球技場、それと水泳競技上等の施設と公園や植物園がある。残念な事にこの公園にもホームレスのブルーシートの群れがあちらこちらに有り、景観を壊していると共に、少し不気味な感じも否めない。 こ…

高尾山に登る

高尾山は柏原市の東部にある山で南西面の殆んどがこの地の名産の葡萄畑になっている。写真は大変珍しく、見晴らしが良くて大阪湾から遠くは明石海峡大橋まで見えた。最近は山歩きも慣れてきたのかこの程度の山では殆んどきつくなくなった。いずれは日本の最…

株投資

暫く前から株投資を始めました。但し、資金が潤沢でないので、一株に対して20万円から30万円位の投資で出来る株を探して、それを一週間から10日の間で利益を生むようにしなければならない。大きく買うと下がった時に身動きが取れなくなってしまうので…

山登り

昨日孫二人と二上山の雄岳に登った。この雄岳は517mある。以前登った金剛山は殆んどのコースに人の手が加わっていて、階段ばかりのコースに為ってしまっていたが、二上山はまだまだ、自然の道が多くて比較的面白かった。子供達は全く疲れを感じないよう…

絵画

今日は弟の作品。題名は色の世界の動物 私は大変面白いと感じたがどうでしょうか?

絵画

孫二人の絵画。小学一年生の作品としては素晴らしいと思っています。 今日のは兄貴の作品題は色の世界の動物

写真は私の入会したスポーツジムです。

9月の末に入会して実質的に休館日が有った為、通ったのは9日で終わった。いや、月曜日が31日だからもう1日通える。比較的優等生かな?

土曜日

今日は土曜日ですが、孫の授業参観でいつもと同じように二人の孫は学校へ出かける。

禁煙日記

一日に15本のペースが続いている。今週はこのペースで進めよう。予定では今週には1日10本のペースになっている筈であったが、毎日がイライラの生活状態で5本が減らせていない。でも、これで好い。マイペース。来週には一箱が2日有る様になれば良い。

ミス地球

写真は今年のミス地球に出場したメンバーの一人。ミス・ユニバース/ミスインターナショナルが有ってそしてミス地球、どうなってっているのでしょうね。

スポーツジム

スポーツジムの存在意義とその効用 井戸端会議の場 余った時間の消化 老化の歯止め 自己満足の手段の一つ 脳力強化 内臓強化 筋力強化 こんなところでしょうか?

禁煙六日目

1日15本ペースを守る。明日一日は15本。明後日から1日十本のペースにする。

ゴルフコンペ

今日はゴルフコンペに参加した。さつき会と称しているタラオカントリークラブ(http://www.tarao.co.jp/)のメンバーばかりで毎月第3土曜日に開催されていて、先々月に第50回を迎えた比較的古いコンペ。殆んどのメンバーが60歳以上で、しかも結構ハイレベ…

叱られる

今日は朝、株式市況を見て黒田精工の買いを入れてから、喜志のゴルフ練習場に行く。ここは平日の午前中はは100球五百円で周りの練習場から比べて安価な為、午前の開場から三階有る打席がほぼ満員状態になっている。それだけ時間の有る人が増えたと言うこ…

禁煙二日目

今日は朝から市営のジムに行く。ここは環境整備センター(ごみ処理場)に隣接していて、ごみの焼却熱を利用した温水プールを併設している。温水プールにジムを併設しているといった方が適切かもしれない。午前10時から午後の8時まで開いていて、9月の末に…

禁煙初日

今は午後六時。今日一日、起床から今までに煙草を何本吸ったかな? はい、7本ですんでいます。起きて一本、朝食後に一本、ジムに行く前に、昼過ぎに帰宅して一本、昼食後に一本、孫の荷物を引き取りに新今宮駅へ行く前に一本、帰ってきて一本、そして今から…

禁煙

先週中有った腰痛が昨日三回目の通院でほぼ、完治。ホッとしている。先月末に入ったジムにまだ通っていないが、明日月曜日から週に三回くらい通うつもり。そして、73KGの体重を70KG以下に落とすと同時に、生涯二回目の禁煙を始める予定。禁煙の格闘状態とか…

台湾:APECに最大野党の王氏を派遣

台湾総統府は12日、韓国・釜山で11月に開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の台湾代表として、最大野党・国民党の王金平・立法院長(国会議長)を派遣すると発表した。王氏は受諾する意向を示している。毎日新聞 2005年10月14日 1時43…

腰痛

今週の火曜日から腰痛が始まった。以前、台湾に赴任していた時にぎっくり腰を患った。当時は単身赴任だったから、辛かった。一人で居るときにこれが発生したのは本当に辛いものがあった。思えばこの時から比較すると今回はずいぶん痛みが穏やかで済んでる。…

何もしない一日

今日は朝から雨。