2011-01-01から1年間の記事一覧

今週のお題「今年のうちにやっておきたいこと」まず第一は体重を74kg以下にすること。第二は家の中の整理。余りにも使わないものが多すぎる。台湾へ行く準備をすること。来年には必ず。休み明けの写真はキム・テヒさん

今日の月下美人の報告です。

一昨日、月下美人が25cmになりました。そして、三つ目の芽を発見しました。今朝見てみると花の部分がぶら下がっていて開花が終わった時のような状態です。写真は一昨日のものです。 新しい芽です。

 月下美人が20cmになりました。

間もなく開花ですね。でも、一晩の開花の為にすごいエネルギーを貯め込んでいるように思えて本当に愛しく感じるのは私だけかな?この花の綺麗な写真が見れます。私の花はどんなになるかな?http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/gekkab.htm 今日の女優は韓…

昨日は誕生日(69才)

自分ではまだ50代のつもりでい居るのですが。もう目の前に70才がぶら下がっている。この69年間は如何だったのか?一度じっくり振り返ってみるべきだ。やり残している事はもう無いのか?月下美人が今日12cmになっていた。一週間以内に開花。 今日の韓国女優は…

 今朝の月下美人は

計測したら6.5cm。 すごく成長が早い、咲きたい、咲きたい、早く咲きたいとその思いが伝わるように思う。台風12号の影響がすごい。我が家は幸い全く影響はなかったが、近畿をはじめ、全国的に被害が凄まじい。3月11日の地震から始まった津波、今回の台風…

今年の月下美人の報告

都子さん、今年も小さな芽が二つ芽生えました。貴女が楽しみにしていたこの花の開花が始まります。開花までの報告をします。今は約1cmです。孫達の夏休みが今日で終わります。実質的には彼達には休みと言える日はほとんど無かったのが現実で、塾やラグビー…

拝啓都子様

今日も一日暑い一日でした。でも昼過ぎに雨が降り、その後は少し涼しく感じました。昨日、孫がひよこ二羽持って帰ってきました。どうするの。今日は、取り敢えず、籠(スーパーの買い物かご)をひよこの家にして段ボールを敷き、餌をコーナンで買って帰り与え…

拝啓都子様

昨日、久しぶりに元会社のOBの人たち3人と鶴橋の「魚民」で会い歓談しました。皆さんは、元気でまだまだいろいろと公私共頑張っていて、自分の今の心境に刺激を受けました。今の自分はする事がまだまだたくさん有り、残り時間も十分と自分は思っていながら、…

拝啓都子さん

今日は梅雨前線と台風の影響で朝から雨です。台風は今年2個目です。孫の二人は学校に行きその後は塾です。二人ともよく頑張っていると思いますよ。クラブは上は「野球部」で下は「ラグビー部」に決めたようです。怪我をせず、落伍しないで続けてほしいもので…

拝啓 都子様

*拝啓 都子様今日の一日は朝からバタバタして忙しく過ぎてしまいました。 朝は毎月の市の広報が9時30分頃届き、それを町会の各組毎に員数分に束ね、出来上がったところで、 八尾のスーパーまで往復歩いて(これで1万歩確保)買い出しにいき、帰ってからいつも…

拝啓都子様

今日は2/16です。一昨日の14日に雪が大阪では久しぶりに6?積もりました。取敢えず写真を張り付けておきます。孫の二人は4月の新学期からそれぞれ別の学校へ行くことになりますが思うに校風ももちろん違うのですが、朝の出かける時間だとか帰ってくる…

拝啓都子様

今日は毎週の火曜日にある中国語の勉強に参加してきました。明後日が春節ということで、中国事情の勉強のため、中国の帰省ラッシュのビデオをみました。ビデオは2009年のものではありましたが。広州からの帰省風景でした。広州にはご存知のように世界の…

拝啓都子様

今日、久しぶりにタラオにお兄ちゃんと行ってきました。昨日まで雪でクローズだったと受付嬢が言っていました。でも今日は結構車が入っていました。駐車場の周辺にまだ雪が残っていて、お兄ちゃんと雪投げをして遊びました。弟くんは今度4月から行く中学校…

拝啓都子様

本日、がん検診に行ってきました。バリウムを飲んで、台の上に乗って右左に動き胃の中のバリウムを動かし、内部をX線で撮影をするお馴染みのものです。大腸は検便で確認をする。4〜5日で結果を送ってくるのですが、信頼に値するものかどうかちょっと疑問。…

拝啓都子様

孫達の入試もほぼ終末を迎える段階になってきました。今日、弟の方の昨日の結果発表を午後4時に確認に行きます。兄の方は次の日曜日に制服の採寸に行く予定です。お蔭様で、何とか希望の中学校に滑り込むことができました。ありがとうございました。来週か…

拝啓都子様

昨日(17日)は茨木にある中高一貫教育の中学校の受験です。特に弟君が受かってほしい。午後から弟の第一志望校の結果発表があり、弟の方は母親と二人で発表を見に行ったが、結果は残念ながら不可であった。二次試験を頑張るように母親も言っているが本人が相…

*拝啓都子様昨日の孫の一人がお蔭様で第一志望校に合格しました。もう一人は本日が入試の二日目で頑張って来たようです。結果は明日の午後二時。合格した子の方は第二志望校の試験を今日の午前中に受けましたが失敗に終わりました。そして明日は朝から二人…

拝啓都子様

今日、孫二人の中学入試の本番です。二人が受ける本命の学校が違うので娘と別々に一人ずつ別れて送りました。何とか無事に合格してくれるように祈るしかないのですが。まだ明日、明後日と続きます。皆さん、どうか希望する学校に合格するように祈ってくださ…