2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

拝啓都子様

今日、孫二人の中学入試の願書を受験料を振り込んだ領収書を添付して届けました。我々の時の入試と全く違っていて本当に親やおじいさんおばあさんが必死の様相だった。もちろん私の様子も人から見れば同じように見えたでしょうね。本当に今の子供は大変だ。…

拝啓都子さん

三日坊主になってしまった。昨日は午后4時の時点で外気温度は3度。これでは歩けないとあきらめた。で、歩行数は3,870歩。今日は淡路へ電車で行って、少しうろうろしたので 9,916歩。兄弟は仲良くしたいものですね。孫たちの受験目標がほぼ固まってきた。会…

歩く

拝啓 都子殿メタボ対策に入って三日目。夜の7時半の時点で歩行数が3,600歩。きょうは寒いし風が非常に強いのでパスしようと思ったが、これでは三日坊主ならぬ二日坊主だと思い返し歩きに出る。向かい風を受けるとふらふらする。冷たい風だ。結局、帰宅して歩…

特定保健指導

*拝啓都子さん昨日、市の特定保健指導を受けた。これは10月29日に健康診断を受けた結果でメタボの可能性の65歳以上の人を対象に集められたものです。大体15名位いた。私は血中脂質検査の中のHDL-コレステロールが足らず、LDLーコレステロールが多すぎ…

拝啓都子さん

今日、淡路中学で一緒に野球をやっていたび山君・酒井君・中林君と淡路中学から扇町商業へ行った女性二人と福島の駅前の寿司屋で河豚の鍋を食べました。中山君はお母さんが脳こうそくで倒れられたそうで来れませんでした。二人の女性を見ていて、女の人はこ…

拝啓都子さん。12月になりました。

12月になりましたが本来の冬の寒さとは程遠い感じの気候です。でも屹度もうすぐ寒くなるのでしょうね。 子供たちの中学受験の目標がなかなか定まっていないのが気がかりです。特に上の子のほうがふらふらしています。 でも、我々の孫です。きっと時期が来…